「ブログ」の記事一覧

決意表明

-30度を超える寒波が続いており、寒い日が続いています。 私が住んでいる東城では、夜中の気温は連日-5度前後となっていて、 外の水道は凍結状態で日中もなかなか解けない状態です。 ここで心配なのは、水道管の破裂です。特に空・・・

2025年(令和7年)年始のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年は穏やかな天候に恵まれて過ごしやすい正月になりました。 皆様はいかがお過ごしでしょうか? タイトルに令和7年と書きましたが・・・令和になっ・・・

2024年(令和6年)を振り返って

今年も残りわずかとなりました。 2024年は元旦初日から能登半島地震、2日は航空機事故、そんな悲劇のスタートでした。 いったいどんな年になるのだろうか・・・と思われた事と思います。 夏には、パリオリンピックが開催され、2・・・

東城高校の生徒と

本日、市民と語る会の一環として、企画建設常任委員会のメンバーで広島県立東城高等学校に行き生徒と懇談をしました。 今回は高校3年生だったのですが、とても心地よいですねー若い子は楽しみに対してとても素直です。 どんな街になれ・・・

庄原市議会議員定数条例改正

すでに新聞報道等でご存じの事とは思いますが、令和6年6月28日本会議において、庄原市議会議員定数が次期選挙から1名減の19人となりました。 令和4年に庄原市議会議員定数及び議員報酬調査特別委員会が設置され2年間にわたり、・・・

議員定数及び議員報酬調査特別委員会

ずいぶんと遅くなりましたが・・・ 新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年明けてすぐに能登半島では大変な災害が襲い掛かり、多くの方が犠牲となられた方に心よりご冥福をお祈りするととも・・・

令和5年第5回庄原市議会一般質問

2023年12月14日 令和5年第5回市議会定例会で一般質問を行いました。 今回は、大きくは 2点 1「道の駅等本市の観光施設のあり方について」 2「スポーツによるまちづくりについて」 1については、市内にある類似施設で・・・

9月定例会本会議一般質問

今日9月21日(木曜日)一般質問に登壇しました。 様子はこちらからご覧ください。 令和5年9月21日政野太一般質問 通告した質問は ①「公共施設整備に関する財源確保について」 今後の公共施設整備および除却には多額の予算が・・・

G7広島サミット開催中

皆さまご存じの通り、昨日からG7広島サミットが開催されています。 テレビでもかなりの時間報道されています。 言うまでもありませんが、G7とはグループ7の略称。 日本語で言う「先進国首脳会議」です。 今回の広島は第49回目・・・

嬉しい電話

GWも終盤。あいにくの雨で行楽も農作業も一休みという感じでしょうか。 うちのコインランドリーにスーツ姿の怪しい?2人が来てスマホで写真を撮っていました。 何事かと声をかけてみると、「G7のために来ている〇〇県警のものです・・・

このページの先頭へ